先日、Gyaoで見た、Cutie Paiの他、解散の決まっているリトル☆レンズ
ちゃーみー

くいーんとか、結構、完成度の高いグループはありましたが
地下アイドルっていう印象が強かったですね。
東京メトロちゃんというナース姿でやってきた子は「撲殺天使」とかいう曲なんですが
昔、アイドル全盛期に大磯ロングビーチで丸太にまたがって、相手を叩き落とすときの
ような棒(クッション)で、注射器をデザインしたの持ってきて唄ってる途中にステージの
最前まできて、客(ヲタ)の頭を叩くというプレイあり。
みんな頭を差し出して、1回叩いてもらいました。 どんなプレイやねん。
Surviveがそれほどでもなかったのと、思ったほどヲタがいないのは驚いた。
あと、森沢音という子・・・・自分の中では、こんこんを2ランクダウンしたような感じ
だったのですが、どこかで見た事ある。
たぶん、新AiAiなんだけど、思い出せない。 efe(エフィ)?
強烈だったのは、FICEというグループ。
応援?の仕方が、全部、ヲタ芸。 唄も「おっぱい、おっぱい、おっぱい・・・・」
ありえねぇっす。
キャナの事はあとで触れるとして、今日のイベントの模様はいずれGyaoで放送
されると思います。 顔が映って、放送される事への同意書書かされました。
ステージを映すカメラと、客席を映すカメラがあって、常に客席を映してます。
自分の推しのグループ以外は後ろに下がって、入れ替えをしていくようなライブ
形式でしたが、割と前の方にいたことが多くて、めっちゃ映っている悪寒がします。
特に、少数派のグループなんかで、リーダー格的なひとがいて、その人が
盛り上げている勇姿をめっちゃ映していて、その斜め後ろに自分なんかいちゃって。
まぁ、誰も見ないだろうし、どうでもいいですね。
ブラザートムさんと、女性(名前覚えていません)のMCも楽しかったし、
3時間を越えるライブに、グループによってはノリ(応援)の仕方が違ったりと
以外にも、楽しかったです。
といっても、そこに鞍替えできるようなグループも、メンバ(エンジェルを超えるような)
もいなかったので、今日みたいな合同イベントや、新AiAiみたいな形でない限り
足を運ぶようなことはないですね。
というわけで、やっぱり、自分の中では「キャナ(えり~な)がいちばん」ですね。
ニシキカザレ、ピカピカ、青春万歳と自分の中でも好きな3曲。
なんだかんだで(隙間から)えり~なも見えたし、
残念だったのは、おきゃんが座れず転がった?姿を見れなかったとこ。
今日のつぼ焼き(ぼやき)
キャナ目当てと、それ以外目当ての合計、どっちが多かったんだろう?